CREA MUSIC BLOG 【音楽教室】  大阪市平野区&河内長野市

大阪市平野区/河内長野市の音楽教室【CREA MUSIC(クレアミュージック)HIRANO/KAWACHINAGANO】ボーカル・ギター・ドラム・作曲・レコーディング…色々なコースやサービスであなたの「こんな音楽をやりたい!」「こんな夢を叶えたい!」そんな気持ちをサポートします。

[Vocal Tips-呼吸のお話②]息は吸おうとしなくていい??−CREA MUSIC HIRANO/KAWACHINAGANO

こんにちは!CREA MUSICの尾花です♪

VocalTipsでは今レッスンに通っていない方でも意識しやすい歌のポイントをお伝えしていきます。できるだけ簡単な説明で読みやすく書いていきたいと思います。

 

今日は歌の中で「息を吸う」ことについてお話していきたいと思います。

息を吸うときに気を付けてほしいなーと思うポイントです。

それは「息を吸おうとしない」こと。what??(*_*)

 

前回言った通り歌のうまさに肺活量は関係ありません。莫大な肺活量があったとして歌が上手くなるかというと実際はそんなことはありません。

ですが、みなさん「歌にはたくさんの息が必要だ!」と思っているんじゃないかな?

重要なのは「適切な量の息をコントロールしながら吐く」ことですよ~というのが前回のお話でした。

 

「歌にはたくさんの息が必要」と思っている方の多くは先入観や誤った知識からそういうイメージを持っていると思うのですが、「だって息が続かないんだもん!足りないんだもん!」ていう実体験がある方もいるかと思います。

そういう方の場合、息の量が足りていないというよりは、息の使い方がよくない、という場合が多いです。息の使い方を改善したい、というとき……まずは「息の吐き方」ではなく「息の吸い方」に着目してみましょう♪

 

課題曲のワンフレーズ、息を吸うところまで歌ってみてください。息を吸った後、次のフレーズにうつるわけですが…。歌い終わった後に意識的にたくさん息を吸い込もうとしていませんか?

このとき意識を変えてみてください。歌を歌うときはもちろん息を使うのですが、次息を吸うときは「息を吸う!」のではなくて「使った息が勝手に戻ってくる」という感覚で空気を取り込みます。

イメージはスポイト。押し出した分の息をふっと力を抜いて戻す、です。

感覚がわからない!という方は、一度息を吐ききってみてください。ゆっくり時間をかけて息を吐いて、あ、もう吐けないな、と思ったら頑張るのをやめてリラックスしてみてください。

わざわざ息を吸おう!としなくても、自然と息が戻ってきますよね。

基本的には息の吸い方はこれにつきます。

使った分だけ息が戻ってくる。息を吸おうとするのじゃなくて、リラックスすると息が戻ってくる。

 

「吸い込もう!」としている方の多くは、目いっぱい息を吸い込もうとすることで不必要な力みが生じている場合が多いです。なので息をスムーズに吐き出せなかったり、吐き出す息の量をコントロールできなかったり……。

そういう方はワンフレーズ歌った後、ゆっくり息が戻ってくる感覚を感じてみてください。力が抜けたな、戻ってきたな、と思ったら、それ以上たくさん吸い込もうとせず、それから次のワンフレーズへ、という感じで、一度テンポを無視して歌ってみてください。

少し歌うのが楽になるんじゃないかな?と思います。

 

また、歌に真剣に取り組んでいる方は、「お腹に力を入れて息を吐く」ということに重点を置きすぎていて、逆に吐き出す息のコントロールができていない方もいます。

お腹をベコベコ動かして、息を急激に吐きすぎているせいで逆に息が足りなくなったり、息もれが起こったり、喉に負担がかかったり。

普段お腹に力を入れたり動かすことばっかり意識している、という方は一度その意識をやめてみて、「息が戻ってくる」感覚に注意をおいてみてください。

 

歌を歌うとき、まずは、「歌を歌うというのは大変なことだ」「パワーのいることだ」「力を振り絞らなきゃいけないものだ」という意識を手放すことが大事なのではないかな、と思います。

親しい人に話しかけるように、自然と歌を歌えるといいですね♪♪😊

 

 JR加美・新加美駅から徒歩5分
大阪市平野区でボーカル・ギター・ドラムレッスンを受けるなら
CREA MUSIC HIRANO(クレアミュージック平野)

creamusic17.wixsite.com

南海・近鉄河内長野駅から徒歩2分
ボーカルレッスンを受けるなら

CREA MUSIC KAWACHINAGANO(クレアミュージック河内長野

creamusic17.wixsite.com